【クレイジーカクーム】おすすめ編成と効率的な編成のコツ

本ページはプロモーションが含まれています

5人の戦士を編成し、相手プレイヤーと戦術を駆使して戦うクレイジーカクーム。今回はクレイジーカクームで戦士を編成する際に意識したいこと、どのような考え方をすればいいかをご紹介します。

また、序盤に手に入るキャラクターを中心としたおすすめの編成も紹介するので、編成を考える際に参考にしていただけたら嬉しいです!

 

クレイジーカクーム 戦士編成の考え方

クレイジーカクームで編成を考える際に大切なのは「どのようにして勝つのか」を意識して、その勝ちパターンに持っていくための編成をすることです。

今回はこうした勝ち方を意識すれば勝率が上がるというのをいくつか紹介するので、実際に編成を考える際の参考にしてみてください。

編成方法1 とにかくモンスターを倒す

1つ目はとにかく戦士を召喚・強化してモンスターをどんどん倒し、常に相手より有利な状況をつくるという考えの編成方法です。

クレイジーカクームではモンスターを倒すとそのモンスターを相手に送り付けることができます。そのため相手よりも早くモンスターを倒し続けることで、相手よりも有利な状況で勝負をすることができるのです。

この編成方法では攻撃2/支援3の編成や攻撃2/支援2/生存1といった編成で攻撃属性の戦士を強化していくことがおすすめです。序盤に手に入るキャラクターでの編成例を載せておきます。

編成例1

1.雷光魔導士(攻撃)/隣接する雷光魔導士の数が多いほど、ダメージが大きくなる。メインのアタッカーとして強化やランクアップを進めていくべき戦士

2.野猪ライダー(攻撃)/合成するとイノシシを召喚して突撃し、当列に並んでいるすべてのモンスターに高いダメージを与える。雷光魔導士の補助攻撃役として。

3.部族シェフ(支援)/合成すると、食料を生産する。戦士の召喚や強化には多くの食料が必要となるので、食料を生み出すことができる部族シェフは重宝する。

4.異変祭司(支援)/どんな戦士とも合成できる。2名の異変祭司で合成すれば、より高い確率で異変祭司になる。他の戦士のランクアップ用。部族教練(支援)も似たような効果だが、ランクアップ後の戦士が変わらない∔合成時の効果が発動しないので雷光魔導士と相性がいい。

5.旗振当番(支援)/近くにいる同じランクの味方と位置を交換する。交換された味方の攻撃速度が上昇する。この戦士を使って雷光魔導士の位置を変え、雷光魔導士の効果を高めていく

編成例2

1と2と3は同じ。ただし野猪ライダーは雷光魔導士の補助ではなく、メインアタッカーの1人として考える。

4.炬火呪術師(支援)/周りの戦士たちの戦意を高めて、攻撃を上昇させる。この編成では雷光魔導士と野猪ライダーがメインアタッカーとなるので、両方の攻撃力を高めるようにする。

5.雪の呪術師(生存)/雪の渦を召喚して、近くのモンスターを一定時間減速させる。モンスターの進行スピードを下げているうちのメインアタッカーの強化や攻撃ができるので、モンスターに攻め込まれてしまう可能性が低くなる。

相手を妨害して勝利を目指す

2つ目の編成方法はモンスターをどんどん倒すことを目的にするのではなく、モンスターを倒しつつ相手に妨害を行い、勝利を目指していくという方法です。

妨害属性の戦士は相手を妨害する特殊能力を持っており、それを使うことで相手がモンスターに負けやすくなってしまいます。妨害属性の戦士は1人入れておくだけでも非常に効果が高いので、他の戦士とのバランスを考えながら編成に入れましょう。

編成例

1.豪炎魔導士(攻撃)/豪炎魔導士は地獄の業火を操りモンスターを燃やす。地獄の業火のダメージは時間が経過するほど上昇する

2.野猪ライダー(攻撃)/合成するとイノシシを召喚して突撃し、当列に並んでいるすべてのモンスターに高いダメージを与える。

3.疾風預言者(妨害)/強風を召喚して、相手側のモンスターの移動速度を上昇させる。モンスターの速度を上昇させて速攻で相手を倒してしまうことが目的となる。

4.炬火呪術師(支援)/周りの戦士たちの戦意を高めて、攻撃を上昇させる。この編成では速攻で相手を倒したいため、攻撃属性の戦士の攻撃力を高めてモンスターを相手に送る必要がある。

5.異変祭司(支援)/どんな戦士とも合成できる。2名の異変祭司で合成すれば、より高い確率で異変祭司になる。戦士のランクアップさせてモンスターを素早く倒す。

序盤に手に入る戦士の中ではこの疾風預言者だけが妨害属性の戦士となっています。しかし、これよりレベルの高い戦士には「合成すると、相手側のすべてのモンスターHP上限が一定時間上昇する」怪物学者や「合成すると、ランダムな複数の敵を気絶させる」竜角奏者など妨害属性の戦士も多くいるので、ぜひ編成に追加してみてください。

まとめ

以上、クレイジーカクームの編成のコツとおすすめ編成の紹介でした!

まとめると

  • 編成は勝ち方を考えて行う
  • とにかくモンスターを倒す場合は攻撃力を意識して戦士を編成
  • 相手への妨害を意識する場合はどのように妨害効果を高めるかを意識する

となります。ぜひこの記事を参考にして編成を攻略し、クレイジーカクームの上位ランカーを目指してください!

おすすめの記事