【スタオケ(金色のコルダ)】完成度とは?上げ方は?

本ページはプロモーションが含まれています

スタオケ(金色のコルダ)のクエストをプレイする際に、楽曲の完成度という項目があります。キャラクターカードの育成することに目が向きがちですが、実はゲームを進めるにあたって、完成度も重要な指標となります。意外と意識しないでプレイしている方が多いのではないでしょうか?

そこで、今回はスタオケ(金色のコルダ)の完成度とはそもそも何なのか?また、どうやったら上がっていくのかという上げ方についてご紹介していきます。是非攻略のお役に立てていただければ幸いです!

 

スタオケ(金色のコルダ)の楽曲の完成度とは?

スタオケの楽曲の完成度とはその曲の熟練度にあたる指標となります。楽曲のプレイが終わるとそのクエストの対象曲の完成度がアップします。

完成度は、課題として、例えば課題曲の完成度100%達成といった形で課せられることもありますが、主にはメインストーリーを進めていくのに重要な要素となります。

コンサートは画像にある通り、プレイしている章ごとに設けられており、メインストーリーで主に活躍したキャラクターが登場します。コンサート中は通常のクエストでの路上ライブのように、演奏中の操作要素が一切ありません。プレイヤーは、見守るだけとなります。

つまり、コンサートまでの育成が勝負となります。

コンサートはカードのステータス、課題曲の完成度、オーケストラのファンの人数によって結果が決定します。完成度はこの評価結果に関わる要素となります。カードステータスだけあげていても完成度が低いと、なかなか高評価が得られないといったことが発生します。

スタオケ(金色のコルダ)の楽曲の完成度を上げるには?その方法

楽曲の完成度をあげるには、結論から言うと、コツコツクエストをプレイするしかありません。各クエストには課題曲があります。

例えば上記の画像は、第二章の最初のクエスト、水戸駅前となります。課題曲は「マック・ザ・ナイフ」で現状は完成度0となっています。編成して演奏した後の画面をご覧ください。

曲・完成度の項目で、マック・ザ・ナイフが30となっており、このように1回ごとに30ずつ完成度があがっていく形になります。この完成度の上がり幅については、評価にはかかわらず一律30です。これは1章、2章の場合ですが、3章の場合は一律45となっていました。

つまり、評価がSSSでもSSでもSでもAでも同じく30となります。そのため冒頭にも記載したとおり、コツコツプレイしてさえいれば、完成度は100%まで時間をかければ持っていくことが可能です。

メインクエストの場合の上がり幅について先に紹介しましたが、このほか、スタオケには「ご当地クエスト」があります。

ご当地クエストの場合も上げ方は同様で、課題曲を演奏すればその該当曲の完成度があがります。ただし、難易度によって上がり幅が異なります。

  • 初級…+20
  • 中級…+40
  • 上級…+60

1章については完成度が比較的早く100%となりますが、章が進むにつれて、なかなか100%まで上げる道のりが長くなってきます。コンサートでの完成度100%を早くに目指したい!という方は、途中クエストでコンサートの課題曲となっているものを中心にプレイしてくことをオススメします。

スタオケ(金色のコルダ)の楽曲の完成度は100%にしないとダメなのか?

100%にしなくても、大丈夫です。章ごとに設けられているコンサートで用いられる指標ということでご紹介しましたが、100%でなくとも、他の項目のステータスが高く、クリア条件で設けられている評価ランク以上であれば、次のストーリーへと進めることはできます。

完成度100%が課題となっており、課題も全て3つクリアしてから次に進みたい!!ということでなく、とにかくストーリーを進めることを優先したいという場合は、MAXにしなくて大丈夫です。

まとめ

今回はスタオケ(金色のコルダ)の楽曲完成度について解説しました。キャラクターのステータスアップや属性組み合わせに目が行きがちですが、完成度もストーリーを進めるのに重要なポイントとなっています。

  • メインの章ごとにある、コンサートの評価に完成度は関わってくる。
  • 完成度を上げる方法は、クエストをクリアすること。クリアで課題曲の完成度がアップ
  • ご当地クエストでも完成度はアップする
  • コンサートの課題曲のクエストを中心にプレイすると効率的
  • 完成度を必ず100%MAXまでする必要はなし

ぜひ、完成度をあげてコンサートの高評価をGETしてください!

おすすめの記事