2022年2月16日にリリースされた「進撃の巨人ブレイブオーダー(ブレオダ)」です。
ブレオダでは、おもてなしアイテムという特殊なアイテムが存在します。ゲーム初心者の方は、おもてなしアイテムの使い方が分からない人もいるかもしれません。
今回は、進撃の巨人ブレイブオーダー(ブレオダ)のおもてなしアイテムの使い方!兵団集めはこうしていこう!について解説していきます。
もくじ
ブレオダ おもてなしアイテムとは

まず、おもてなしアイテムとは何でしょうか。
結論から申し上げると、兵団がアジトに連れてくるのに必要なアイテムです。
おもてなしアイテムが多く設置されていると、多くの兵団がアジトにやってきます。兵団がアジトにやってくることで、様々な報酬をもらうことができます。
多くのキャラがアジトにやってくると、ホーム画面でアジトの賑やかな様子を見ることができます。

おもてなしアイテムは、ショップやクエストで入手することができます。
クエストでは、確率でおもてなしアイテムがドロップします。
ショップでは、兵団からお礼としてもらえる兵団コインでおもてなしアイテムを購入することができます。
手に入れたおもてなしアイテムは、アジトで設置していきましょう。
では、次におもてなしアイテムの使い方について解説していきます。
ブレオダ おもてなしアイテムの使い方

ショップやクエストで入手したおもてなしアイテムは、どのように使うのでしょうか。
おもてなしアイテムは、設置画面からおもてなしアイテムを設置することができます。
おもてなしアイテムの設置の手順は以下の通りです。
- ホーム画面から兵団集めをタップする
- 兵団集め画面からおもてなしアイテムをタップする
- 設置したい場所をタップし、おもてなしアイテムを設置する
このような手順でおもてなしアイテムを設置することができます。設置の仕方は簡単なため、おもてなしアイテムを入手したら、迷わず設置していきましょう。
灯火を設置しなければならない

おもてなしアイテムを設置するだけでは、兵団がアジトにやってくることはありません。
灯火を設置することで、兵団がアジトにやってきます。
灯火の種類は4種類あり、何度でも使用できる灯火は「キャンドルホルダー」です。
「キャンドルホルダー」の持続時間は2時間30分です。兵団がアジトに訪問している間、常に灯火ゲージが消費されます。ゲージがなくなったら、キ兵団がアジトに訪問しなくなるので、新たに灯火を設置する必要があります。新たに灯火を設置することで、灯火ゲージが満タンまで回復します。
そのため、兵団集めでは、おもてなしアイテムを設置してあったとしても灯火を設置しなければ兵団が訪問しないので注意が必要です。
また、「キャンドルホルダー」以外の「燭台」「キャンドルランタン」「オイルランタン」は、持続時間や灯火の灯りの範囲は大きくなりますが、1度使うと無くなります。
ブレオダ 兵団集めのポイント
最後に、兵団集めのポイントについてご紹介していきます。
3人掛けソファーを設置する

兵団集めにおいて、「兵団図鑑」を埋めるなら3人掛けソファーを設置することがポイントです。
3人掛けソファーを設置することで、1度に訪問してくる団員が3人増やすことができます。1訪問あたりのキャラ数を増やすことができるため、効率よく「兵団図鑑」を埋めることができます。
3人掛けソファーは、兵団コイン1250枚で購入することができます。
兵団コインでおもてなしアイテムを購入する際、まずは3人掛けソファーを購入することをおススメします。
親密度は所持キャラの方が上昇しやすい

親密度は、兵団が訪問するたびに、訪問したキャラの親密度が上がります。所持しているキャラがアジトに訪問すると、所持していないキャラよりも多く親密度が上がります。
親密度を上げることで、報酬がもらえます。育成素材や限界突破に必要な「自由の翼」ももらえるため、親密度はこまめに上げていきたいです。
親密度は、所持キャラと未所持キャラでは、どの程度の違いが出てくるのでしょうか。親密度の上昇量は以下の通りです。
- 所持キャラ 親密度は+10
- 未所持キャラ 親密度は+5
キャラを所持していれば、効率よく親密度を上げることができます。
※以前は所持していたが、売却等で未所持になった場合は「所持キャラ」の適用にはならないため、注意が必要です。
まとめ
今回の内容を簡単にまとめると
- おもてなしアイテムは兵団を集めるために使用する
- 灯火を設置しなければ、おもてなしアイテムを設置しても兵団は訪問しない
- 3人掛けソファーで効率よく兵団を集めることができる
- 親密度を効率よく上げるには、築堤のキャラを所持しなければならない
今回は、おもてなしアイテムの使い方!兵団集めはこうしていこう!について解説していきました。おもてなしアイテムを多く設置することで、1度に訪問する兵団する人数は増えていきます。兵団を集めることで、報酬がもらえるため、おもてなしアイテムを集めて設置していきましょう。
ここで最後に・・・
今、かなりハマっているスマホゲームを一つ紹介したいと思います!
成り上がり~華と武の戦国というシミュレーションゲームなんですけども、これがまた普通にハマってまして(笑)
日本の戦国時代を舞台に、一介の役人から領主まで成り上がっていくストーリーを楽しめるSRPG!
国を発展させてお金を稼ぎつつ、配下の武将を育ててバトルを行い、主人公の王様としてのレベルをどんどん上げていくのが大まかな流れ。
良くも悪くも基本的な流れはかなりシンプル。
シンプルだからこそ、スキマ時間に遊ぶことが多いスマホゲームとしてプレイしやすく気に入っています♪
レベルが上がっていくとやれることもどんどん増えいき飽きにくくなっていて上手い作りしているなと思いますね(笑)
それに加えて、まさにこのゲームの醍醐味と言えるのが、美女との濃厚な子作り(笑)
たくさんの美女と子供を作って国を大きくするのもミッションの一つなのですが、その美女とのお戯れの際にはムフフな姿を見せてくれることもあり(何がとはみなまで言いませんが、揺れます)、ゲームのモチベーションを一層上げてくれますね(笑)
それとよく期間限定でセクシータレントさんとコラボしてたりするので、毎回楽しみにしてます♪
男子であれば特に、ぜひプレイしてもらいたい一作ですね!!
もちろん無料でプレイすることができますし、無課金でもコツコツ遊ぶことができますのでかなりおすすめ!
ぜひ一度試しにプレイしてみてもらえると嬉しいです(⌒∇⌒)