ハニプレのキャラクターを手に入れる方法は、主にガチャとなります。ガチャを連続して引いているとどうしても、同じキャラクターが排出されるキャラ被りが起こります。
各キャラクターカード手持ちで育成できるのは一つとなるため、残りのガチャでキャラ被りが起こった場合、ハニプレではどう活用できるのか?またキャラ被りから発生するハニールビーについて、どんなアイテムなのか?どう活かせるのか?といったことを今回はご紹介していきます。
ハニプレのガチャでキャラ被りするとどうなる?

上記の画像は10連ガチャを引いた後の画面となります。各キャラクターアイコンの左上にNew!!と表示されているのが、まだ持っていないキャラクターをはじめて取得できたときのものです。
それ以外の既に所有しているキャラの場合はSkill UP!と表示されています。つまり、キャラクターが被った場合は、被ったキャラクターのスキルレベルが上がります。

左のキャラクターはスキルLv.3/5、右のキャラクターはスキルLv.5/5と表示されていますが、各スキルの最大値は5となり、最大レベルに達するまではキャラが被った場合はスキルレベルが上がっていくことになります。
スキルがあがることで、キャラクターの能力がアップしますので、キャラが被ったとしても無駄にならず、強化に貢献されます。また別記事で紹介しているガチャポイントもキャラの被りには関係なく1回のガチャで1ポイントたまっていきます。
スキルレベルについては、キャラ被りでも上がりますが、別途アイテムを集めてスキルアップさせることも可能です。
ハニプレのハニールビーとは?

キャラ被りした際のスキルレベルアップの最大値は5となりますが、5に達しているキャラクターが更に被った場合はハニールビーへ変換されます。画像右下に表示されているのがハニールビーに変換された画像です。
変換されるハニールビーの数は、キャラクターのレアリティによって異なります。
- 星4 ★★★★ ハニールビー変換数 3個
- 星3 ★★★ ハニールビー変換数 2個
- 星2 ★★ ハニールビー変換数 1個
交換数は高いものの、ガチャで星4自体が出る確率が3%ということからも、実際にプレイするとハニールビーに変換されるまでスキルがキャラ被りであがるのは星3、星2のキャラクターが中心になります。
ハニプレのハニールビーの使用方法

ハニプレの交換所に入ると、ハニールビーの交換ができます。様々なアイテムとの交換ができるようになっており、なかなか希少で手に入りにくいアイテムもハニールビーを使う事で取得できます。
手に入れられる数に上限がありますので、確認してから交換してください。1日あたりの交換数と最大の交換数が表示されています。交換できるアイテムは以下の通りです。(2020年12月2日時点での調査となりますので変更されている可能性があります。)
- クマパンメダル×1(1日30回/最大150回)必要ルビー数20
- DJブース×1(最大20回)必要ルビー数5
- リズムマラカスセット×5(最大140回)必要ルビー数5
- リズムタンバリン×10(最大400回)必要ルビー数5
- テクニックキーボードセット×5(最大140回)必要ルビー数5
- テクニックギター×10(最大400回)必要ルビー数5
- グルーヴペンライトセット×5(最大140回)必要ルビー数5
- グルーヴペンライト×10(最大400回)必要ルビー数5
- バンドスコア(ゴールド)×1(最大5回)必要ルビー数25
- バンドスコア(ノーマル)×1(最大10回)必要ルビー数5
- コイン×1000(最大100000回)必要ルビー数5
また、ハニールビー交換で手に入るアイテムにクマパンメダルがあります。

クマパンメダルは交換所でシーンカード交換に使用できます。
ハニールビーの交換先のおすすめとしては、手に入れる機会の少ないスキル練習用アイテムがいいと思います。
まとめ
ガチャプレイした際に被ったキャラクターについての活用とハニールビーについてご紹介してまいりました。
- ガチャでキャラ被りをするとスキルレベルがアップする
- スキルレベルの最大値は5
- スキルレベルがMAX5の状態でキャラ被りするとハニールビーに変換される
- 変換されるハニールビーの個数はレアリティによって異なる。高レアのほうが獲得数も多い
- ハニールビーは交換所で様々なアイテムと交換可。優先はスキル練習用アイテム
被ってもがっかりしないで、キャラクター強化のプラスになる要素がありますので、交換所もうまく活用してキャラクター育成してみてください!
ところで、ハニールビーといえば、もう一つ需要なアイテムといえば課金アイテムのハニーダイヤですよね。
ただ、コレは無課金だとなかなか集まってくれないのが厳しいところ。。。
そんな中、このハニーダイヤを無料で入手することができる裏技があるのをご存知ですか??
◆関連記事→ハニプレのハニーダイヤを無料で入手する裏技
無料でできますので、活用してみてくださいね!
ここで最後に・・・
今、かなりハマっているスマホゲームを一つ紹介したいと思います!
成り上がり~華と武の戦国というシミュレーションゲームなんですけども、これがまた普通にハマってまして(笑)
日本の戦国時代を舞台に、一介の役人から領主まで成り上がっていくストーリーを楽しめるSRPG!
国を発展させてお金を稼ぎつつ、配下の武将を育ててバトルを行い、主人公の王様としてのレベルをどんどん上げていくのが大まかな流れ。
良くも悪くも基本的な流れはかなりシンプル。
シンプルだからこそ、スキマ時間に遊ぶことが多いスマホゲームとしてプレイしやすく気に入っています♪
レベルが上がっていくとやれることもどんどん増えいき飽きにくくなっていて上手い作りしているなと思いますね(笑)
それに加えて、まさにこのゲームの醍醐味と言えるのが、美女との濃厚な子作り(笑)
たくさんの美女と子供を作って国を大きくするのもミッションの一つなのですが、その美女とのお戯れの際にはムフフな姿を見せてくれることもあり(何がとはみなまで言いませんが、揺れます)、ゲームのモチベーションを一層上げてくれますね(笑)
それとよく期間限定でセクシータレントさんとコラボしてたりするので、毎回楽しみにしてます♪
男子であれば特に、ぜひプレイしてもらいたい一作ですね!!
もちろん無料でプレイすることができますし、無課金でもコツコツ遊ぶことができますのでかなりおすすめ!
ぜひ一度試しにプレイしてみてもらえると嬉しいです(⌒∇⌒)