ラストフォートサバイバルの同盟について紹介いたします。
同盟に入るメリットや同盟でできることなど同盟について詳しく解説!
脱退方法も紹介しているので、同盟に入るか悩んでいる方はぜひチェックしてください!
もくじ
【ラストサバ】同盟について

同盟とは、プレイヤー同士が集まってゲーム内での助け合いやチャットなどをするギルドのような機能です。
同盟は入ってない人しかできないミッションやショップなど色々なメリットがあります。
ラストフォートサバイバルがさらに楽しくプレイできることが間違いなしなので、ぜひこの機会に同盟に入ることをおすすめします!
【ラストサバ】同盟に入るメリット

同盟に入ると色々なメリットがありますが、ここからはそのメリットについて紹介していきます。
同盟で出来ることは本当にメリットしかないので、同盟に加入したらぜひやってみましょう!
それでは1つ1つ説明していきます!
同盟寄付

同盟寄付とは、ダイヤや食品を同盟に寄付して同盟レベルを上げることができます。
同盟レベルが上がると同盟スキルを解放することができます。
同盟スキルは加速時間や行軍速度や部隊武器攻撃力、戦術攻撃力などをアップすることができ、さらには募集ポイントやダイヤなどが貰えるグレードアップ報酬も獲得することができます。
報酬がかなり良いのでダイヤや食品に余裕がある時は積極的に寄付していきましょう!
寄付のやり方は、同盟から同盟レベルを選択してダイヤか食品を選んで簡単に寄付できます。
寄付は無限に出来るわけではなく回数制限があります。
余裕がある時は制限まで寄付するのをおすすめします!
同盟ショップ

同盟ショップでは同盟ポイントか同盟貢献を使って買い物することができます。
改名カードやZコイン、鉄や石、短縮アイテムなど色々なアイテムが揃っているので、買い物するにはかなり便利です。
同盟ポイントは同盟メンバーをサポートするなどの活動で獲得できます。
同盟貢献は同盟の建設をサポートするなどで獲得できます。
主に同盟メンバーのために動くと貰えるので、同盟サポートはしっかり行っていきましょう!
同盟チャット

チャットには「世界チャット」「日本チャット」「同盟チャット」があります。
同盟に加入すると、同盟メンバーでチャットができるようになります。
同盟チャットをうまく活用してゲーム内の分からないことを質問し合ったり、助け合いをすることでよりラストサバが楽しくなるでしょう!
同盟発展ミッション

同盟に加入すると、同盟発展ミッションができるようになります。
同盟発展ミッションは「同盟サポートを○回しよう」「石を○個採集しよう」などの比較的簡単なミッションです。
このミッションをクリアすることでダイヤや石や鉄、記念コイン、募集ポイントなどの豪華な報酬を受け取ることができます。
ラストサバを進めていくだけでいつの間にかクリアしていることもあるので、報酬の受け取りを忘れないようにしましょう。
建設・研究時間短縮

同盟に入ると建設・研究時間が短縮されるようになります。
同盟レベルでもそうですが、同盟サポートで同盟メンバーの建築や研究をサポートすることができます。
もちろん同盟メンバーのサポートもできますが、自分の建築・研究を同盟メンバーがサポートしてくれます。
お互いに助け合って建築・研究の進行度が増加するので、同盟に入る大きなメリットとも言えます。
同盟加入報酬

同盟内でのメリットだけではなく、同盟に加入するだけでも募集ポイント100が貰えます。
もちろん自分で設立してもこの報酬を受け取ることができます!
募集ポイントはヒーローを募集する時に使用するポイントです。
ガチャを回す時に必要なアイテムを同盟加入するだけで貰えるので、加入しておいて損はありません!
【ラストサバ】同盟の作り方

同盟は自分で設立することができます。
同盟を設立するには、ホーム画面から「同盟」を選択して「同盟を設立する」を選択しましょう!
そこで自分がしたい「同盟名」を決めましょう。
すぐに同盟を設立することができるので、そこから「管理」をタップしてください。
管理から「同盟設定」があるので、同盟の略称や適用言語、加入条件、加入申請のオンオフを決めることができます。
メンバーの欄では副盟主や提督、精鋭など同盟メンバーから選出することもできます。
これで自分の同盟を作ることができます!
※シェルターがLv7に達していない場合、同盟を設立するにはダイヤ300が必要なので注意しましょう!
【ラストサバ】同盟の脱退方法

同盟を脱退するには、同盟を開いて管理から「同盟から脱退する」を選択すると脱退することができます。
自分が盟主の場合は盟主を他のメンバーに譲ってから脱退することができます。
他のメンバーに盟主を譲る場合はメンバーから盟主にしたいメンバーを選べば簡単に譲ることができます。
同盟脱退方法は非常に簡単なので「他の同盟に移籍したい」「自分で同盟を作ってみたい」と今加入している同盟を脱退したい場合に使いましょう!
まとめ
- 同盟はギルドのような機能!
- 同盟に入ることで色々なメリットがある!
- 同盟にダイヤや食品を寄付すると良い報酬が貰える!
- 同盟ショップで買い物ができる!
- 脱退するには同盟から脱退を選択!
いかがだったでしょうか?
同盟に入るとメリットしかないので、ぜひ加入してみてください!
脱退も簡単にできるので、まずはお試しで同盟の雰囲気をみて決めるのも良いと思います。
同盟に入ってさらに良いラストサバ生活を送りましょう!
ここで最後に・・・
今、かなりハマっているスマホゲームを一つ紹介したいと思います!
成り上がり~華と武の戦国というシミュレーションゲームなんですけども、これがまた普通にハマってまして(笑)
日本の戦国時代を舞台に、一介の役人から領主まで成り上がっていくストーリーを楽しめるSRPG!
国を発展させてお金を稼ぎつつ、配下の武将を育ててバトルを行い、主人公の王様としてのレベルをどんどん上げていくのが大まかな流れ。
良くも悪くも基本的な流れはかなりシンプル。
シンプルだからこそ、スキマ時間に遊ぶことが多いスマホゲームとしてプレイしやすく気に入っています♪
レベルが上がっていくとやれることもどんどん増えいき飽きにくくなっていて上手い作りしているなと思いますね(笑)
それに加えて、まさにこのゲームの醍醐味と言えるのが、美女との濃厚な子作り(笑)
たくさんの美女と子供を作って国を大きくするのもミッションの一つなのですが、その美女とのお戯れの際にはムフフな姿を見せてくれることもあり(何がとはみなまで言いませんが、揺れます)、ゲームのモチベーションを一層上げてくれますね(笑)
それとよく期間限定でセクシータレントさんとコラボしてたりするので、毎回楽しみにしてます♪
男子であれば特に、ぜひプレイしてもらいたい一作ですね!!
もちろん無料でプレイすることができますし、無課金でもコツコツ遊ぶことができますのでかなりおすすめ!
ぜひ一度試しにプレイしてみてもらえると嬉しいです(⌒∇⌒)