「ラテールプラス」レビュー!懐かしい世界で遊べるかわいい2DRPG

本ページはプロモーションが含まれています

ラテールプラス

ラテールプラス

posted withアプリーチ

今回は2025年7月24日にリリースされた「ラテールプラス」について詳しくレビューしていきます。
懐かしのPC版ラテールがスマホで復活し、可愛らしいキャラクターと2D横スクロールの世界観はそのままに、現代のプレイヤーに合わせた便利なオート機能が追加されました。
無課金でも十分楽しめるアバターシステムや、忙しい方でもスキマ時間に遊べる快適な設計が魅力的です。
昔ラテールをプレイしていた方も、初めて触れる方も気になるポイントを徹底解説するので、ぜひ最後まで読んでみてください。

編集部

思い出補正だけでなく、今の時代にも合う親切設計なのが嬉しいですね!

「ラテールプラス」とはどんなゲーム?

「ラテールプラス」は、2025年7月24日にリリースされた2D横スクロールアクションMMORPGです。
PC版で人気を博した「トキメキファンタジー ラテール」のスマホ版として登場しました。
プレイヤーは異世界「ラテールワールド」に転移した冒険者となり、6つの職業から選んでキャラクターを作成できます。
可愛らしいグラフィックと懐かしい2Dマップが特徴的で、オート機能により忙しい現代人でもサクッと楽しめる設計になっています。
アバターカスタマイズの自由度も高く、チャット機能で他のプレイヤーとの交流も楽しめる、まったり系MMORPGです。

編集部

昔を知っている人も、初めての人もすぐに馴染めるバランスが魅力的です。

「ラテールプラス」の特徴

オート機能でサクサク快適プレイ

「ラテールプラス」には便利なフルオート機能が搭載されています。
移動からバトル、クエスト進行まで全て自動で行ってくれるので、忙しい現代人でもスキマ時間に気軽に楽しめます。
オートには「探索モード」と「定点狩りモード」の2種類があり、マップ全体を動き回る方法とその場でスキル放つ方法から選択可能です。
昔のような廃人プレイができない方でも、思い出のゲームを手軽に楽しめるバランス調整になっています。

編集部

オート操作がここまで進化しているとは驚きです!空いた時間に気軽に遊べるのがありがたいですね。

可愛いキャラクターとアバターカスタマイズ

ラテールシリーズの魅力である可愛らしいキャラクターはスマホ版でも健在です。
6つの職業から選んでキャラクターを作成でき、全て男女両方に対応しています。
美容院で使えるカリスマチケットが配布されており、運が良ければレアな隠しメイクに出会えることもあります。
無課金プレイでも青いチケットアイテムで十分にカスタマイズを楽しめ、7日目ログインでは限定アバター「スプラウト」がもらえます。

編集部

キャラメイク好きにはたまらない要素満載で、ついつい時間を忘れてしまいそうです。

懐かしい2D横スクロールの世界観

最近の3DMMORPGが主流の中、2D横スクロールという昔懐かしいスタイルが逆に新鮮に感じられます。
複雑な視点操作がなく、親しみやすいビジュアルで誰でも気軽に楽しめる作りになっています。
PC版「ラテール」の雰囲気をそのままに、フィールドや街並み、BGMまで丁寧にリメイクされており、過去にプレイした方には懐かしさを、新規の方には新しい体験を提供してくれます。
チャット機能も健在で、街でまったり会話を楽しむのも醍醐味の一つです。

編集部

グラフィックのリメイクに細かなこだわりが感じられて、過去作を知る人には胸が熱くなります。

「ラテールプラス」をプレイしたユーザーの口コミ

昔PC版をやっていたので懐かしくて始めました。
最初は操作が難しいかなと思いましたが、オート機能のおかげでサクサク進めるのが良いですね。
仕事が忙しくてもスキマ時間に遊べるし、チャット欄で昔の思い出話をするのも楽しいです。
アバターも可愛くて満足しています。

キャラクターの可愛さに一目惚れして始めました。
アバターカスタマイズの種類が豊富で、自分好みの子を作れるのが最高です。
無課金でも十分楽しめるチケットがもらえるし、7日目の限定アバター「スプラウト」は本当に可愛いです。
街でまったりチャットするのも癒されます。

最初は文字が小さくて見づらいと感じましたが、慣れてくると問題ありませんでした。
2Dマップが逆に新鮮で、最近の3Dゲームに疲れていた自分には丁度良かったです。
ダンジョンのマッチング機能も便利で、一人でも気軽に参加できるのが助かります。
懐かしさと新しさが両立した良いゲームです。

編集部

実際に遊んでいる人たちの声には説得力がありますね!プレイの参考になります。

「ラテールプラス」の序盤攻略のポイント

クエストに従って効率よくレベル上げ

序盤はクエストに従って進めるのが最も効率的です。
初心者向けの便利なクエストが用意されており、これに沿って進めるだけでサクッとレベルを上げられます。
クエストをタップすると目的地まで自動で移動し、敵との戦闘も自動で行ってくれるので迷うことがありません。
経験値やアイテムも効率よく獲得でき、ゲームの基本操作も自然に覚えられるため、まずはクエストを中心に進めていきましょう。

編集部

序盤の丁寧な導線設計が、初心者にも優しいポイントだと思います。

オート機能を使い分けて効率化

オート機能には「探索モード」と「定点狩りモード」の2種類があり、状況に応じて使い分けることが重要です。
一般的な移動や雑魚狩りには探索モードを使い、特定の敵を集中的に倒したい場合は定点狩りモードを活用しましょう。
雑魚の湧き頻度が高いエリアでは定点モードが特に有効で、効率よく経験値を稼げます。
マニュアル操作が難しい複雑なマップでは、オートに任せて安全に進めることをおすすめします。

編集部

自分のプレイスタイルに合わせた使い分けができるのは本当に便利です!

配布アイテムを活用してキャラを強化

ゲーム開始時には豊富な配布アイテムが用意されています。
美容院で使えるカリスマチケットや青いチケットアイテムなど、無課金でもキャラクターを可愛くカスタマイズできるアイテムが手に入ります。
特に7日目ログインでもらえる限定アバター「スプラウト」は見逃せません。
リリース記念として便利なアイテムや専用称号も配布されているので、これらを有効活用してキャラクターの育成とカスタマイズを楽しみましょう。

編集部

ログインするだけで得られる特典が豪華なのは、やる気が出ますね。

「ラテールプラス」でよくある質問

ラテールプラスは無課金でも楽しめますか?

はい、無課金でも十分楽しめます
配布される青いチケットアイテムやカリスマチケットを使って、アバターカスタマイズも可能です。
7日目ログインでは限定アバター「スプラウト」がもらえるなど、課金しなくても可愛いキャラクターを作れる仕組みになっています。

初心者でも操作は簡単ですか?
オート機能が充実しているので、初心者でも安心です。
移動からバトル、クエスト進行まで全て自動で行ってくれます。
クエストをタップするだけで目的地まで進んでくれるため、複雑な操作を覚える必要がありません。
まずはオート機能を使いながら慣れていくことをおすすめします。

PC版ラテールとの違いはありますか?

スマホ版ではオート機能が新たに追加されており、忙しい現代人でも気軽に楽しめるようになっています。
基本的な世界観やキャラクターの可愛さはそのままに、スマホでの操作性を重視した調整が施されています。
PC版経験者なら懐かしさを感じながら新しい体験ができるでしょう。

編集部

課金圧が低く、気軽に遊べる仕様はとても好印象です。

「ラテールプラス」のレビューまとめ

「ラテールプラス」は懐かしいPC版の魅力をそのままに、スマホ向けに最適化された優秀なリメイク作品です。
可愛いキャラクターとオート機能により、忙しい現代人でもスキマ時間に楽しめます。
アバターカスタマイズの豊富さや2D横スクロールの新鮮さも魅力的で、このレビューを読んで興味を持った方には自信を持っておすすめできます。
基本プレイ無料なので、ぜひ一度ダウンロードして懐かしくて可愛い世界を体験してみてください。

編集部

ノスタルジーと現代的な快適さが絶妙に融合した、愛されるリメイク作品ですね。

 

ラテールプラス

ラテールプラス

posted withアプリーチ

おすすめの記事