【食物語】新人研修の攻略について

この記事は、食物語の新人研修についての攻略記事です!

食物語をしていると、当たり前ですが食べ物の話ばかりでてくるんですよね。

キャラクター名がそもそも料理名だらけで、お腹が空いてきます。

食事を忘れてゲームをするとよく聞きますが、食物語は逆に食に誘導されそうですね( ´∀`)

ストーリーを読み進めていくと、日本産のゲームではないためか、読み仮名をつける文字が可笑しかったりします。

料理名の方が読み仮名欲しいところですが、あまり読み仮名は書かれていませんので、忘れずに覚えておきましょう。

「それは読めるんだよ!」という感じの漢字に読み仮名がふられているので、「あ、海外産だな」と暖かく見守っていきましょう(゚∀゚)

食物語攻略!新人研修とは?

新人研修って何?

新人研修とは、俗に言うチュートリアルのようなもので、社会での新人研修とは違うので安心してください。

ただ、チュートリアルはシナリオ上でしっかり行うため、チュートリアルとは別物としてテクニックを覚える場所という感じ。

新人研修を行うことで報酬が貰えるため、クリアしておいて損はありません(´∀`)

新人研修は、攻略することで報酬が貰える上、スタミナ消費が無いことが特徴。

さらに編成は研修ごとに固定されており、研修ごとに編成が異なって変更不可になっています。

クリア出来ない場合

新人研修ごとに内容も報酬も違いますが、内容に沿った攻略をしないとクリア出来ません。

例えば、新人研修2個目の"怪我した食魂"だと、回復技を使えば味方を回復できますよー。という研修になっており、回復を使うキャラと攻撃キャラが一緒に編成されています。

回復をせずに攻略を進めようとすれば、確実に負けますし、回復するキャラを間違えても攻略出来ません。

最初に説明がきちんとされるので、しっかり読むようにしましょう。

編成は出来ないの?

新人研修ごとに編成がきまっており、編成が出来ないのは当たり前で、アイテムや装備で強化することも出来ません。

普段の持ちキャラのように、レベル上げによるステータスでのゴリ押しなども不可能です。

また、自分の持ちキャラでの戦闘では無いため、戦闘後のレベル経験値が貰えないという欠点があります(^◇^;)。

【〈PR〉最新アプリの事前登録情報!!】

幻・三国決戦という、三国志をモチーフにした放置型RPG!

キャラデザも良くて、ヌルヌル動くみたいでかなり面白そう!!



今なら事前登録で課金アイテムやレアキャラがGETできるので、登録しておきましょ!

→幻・三国決戦の事前登録はこちらから!

食物語攻略!新人研修はクリア必須?

新人研修は必須?

いいえ。必須ではありません。ゲーム上で誘導もされないため、押さないなら関わることもないでしょう。

ただ、クリアすることで報酬が貰えるため、クリアしておくことで食物語の攻略はしやすくなります。

また、応用編のチュートリアルなので、戦いに詰まった時に見直しやすくするために、攻略できる時に攻略することをお勧めします。

じゃあ新人研修はしなくてもいい?

新人研修を〇〇までクリアするのような開放条件のシステムは見当たらないので、攻略が面倒な方は、無理にする必要はありません。

攻略時期に制限があるわけでもないので、忘れた頃にやっても特に問題はありません。

報酬が要らないなら無視して構いません。

まとめ

食物語の新人研修について攻略記事をまとめると……

  • 新人研修は、チュートリアルの延長線上にあるもの。
  • 新人研修は攻略が必須では無いが、報酬も貰えるため、やっておいて損はない。
  • 新人研修の説明通りにやらないと、クリアは難しい。
  • 新人研修では、研修ごとに編成・ステータス・敵が全て固定。
  • クリアに期間制限はないので、いつでも挑戦可能。

以上です!

新人研修はチュートリアルの延長線上ではありますが、編成が固定な分、シナリオ上でのチュートリアルよりも難しく、内容を理解しないとできない。

そうなるとチュートリアルというよりは、課題や挑戦的なニュアンスの方が近いシステムなのかもしれませんね。

〈PR〉ここで最後に・・・

今のゲームの合間に一緒に無料でプレイできる、爽快感満載の神ゲーを紹介したいと思います!

ヒロコレという、ヒーロー物の放置系スマホゲームなのですが、これがまた面白い!



かわいい2頭身キャラのヒーローを育成してバトルをしていくという王道のRPG。

ゲーム性自体は良くも悪くもいわゆるよくある放置系ゲームなので、初めてプレイしたとしてもすんなりなれることができるはず。

そしてこのゲーム、何よりもスゴイのが、なんと最大で1200連ガチャを無料でぶん回せちゃうところ。


とりあえず放置してガチャをぶん回しておけば相当強くなれるので、かなり爽快ですよ♪

まだリリースされて間もないので無料1200連ガチャを開催してくれていると思うので、オトクな今のうちにダウンロードしておくのがおすすめ!!

もちろん無料でプレイを始めることができるのでぜひ一度プレイしてみてくださいね!

→ヒロコレの無料ダウンロードはこちらから

 

 

おすすめの記事