【ウォーキングデッドサバイバー】リセマラ必要?序盤の進め方まとめ

ウォーキングデッドサバイバー(ウォーサバ)は全世界で人気を博した世紀末を舞台とした「ウォーキングデッド」原作のスマホアプリゲームです。原作でもおなじみのリック・グライムスを筆頭に様々なキャラクターが登場します。迫りくるゾンビたちから生き残ることが出来るのか、ハラハラドキドキの展開が待っています。

ゲームの目的としては、世紀末世界で生存者たち(仲間)を集めて自陣を築き、さ迷い続ける死人=ウォーカー(ゾンビ達の本作中での名称)を退けることです。

今回はウォーサバの序盤の進め方とあわせてリセマラの可否についてご紹介していきます。

ウォーキングデッドサバイバーのリセマラは必要か?

ウォーキングデッドサバイバーの「ガチャ」にあたるものは、施設の「ラジオ放送局」で出来る「募集」が該当します。

結論からお伝えすると、ウォーキングデッドサバイバーのリセマラは推奨しません

後ほど序盤の進め方でも説明しますが、ゲームを進めるにあたって資材を集めたり、また集めた資材で施設をグレードアップさせる際にも時間経過を要する為、リセマラするには非常に時間がかかります。更に引けるガチャ回数も少ないので、リセマラせずにそのままプレイをすすめたほうが効率的と考えます。

それでも、やりたい!という方は下記の流れとなります。

  • チュートリアルに沿って進めていく
  • 事前登録報酬受け取る
  • チャプター5をクリアして「ラジオ放送局」をLV3まで上げる
  • 1回無料のレア募集を引く(確定でビリー排出)
  • ルビーで、レア募集を引く

ラジオ放送局をLV3まで上げるために他の施設のレベルアップも必須となる為、30分程度はどうしてもかかります

【〈PR〉最新アプリの事前登録情報!!】

幻・三国決戦という、三国志をモチーフにした放置型RPG!

キャラデザも良くて、ヌルヌル動くみたいでかなり面白そう!!



今なら事前登録で課金アイテムやレアキャラがGETできるので、登録しておきましょ!

→幻・三国決戦の事前登録はこちらから!

ウォーキングデッドサバイバーの序盤の基本的な進め方

プレイ画面の左下に、ミッションが表示されます。上記の場合だと、ウォーカー撃破、新しい生活、といった内容です。

基本的にはここに表示されている内容を順にこなしていけば、進行していきます。タップすると、訪れる施設や、収集する資材、討伐対象といった所に遷移するので、マップに何があるのか覚えていない、という場合も安心です。

同時に表示されていても、他の条件がクリアできていないと達成できない内容のものもあるので、基本的には上から順にチャレンジしていくことをおすすめします。主に進行に必要なアクションを下記にてポイントとあわせてまとめます。

ウォーキングデッドサバイバーの施設強化等に必要な資材を集める

施設強化をはじめ、修復したり、仲間を回復したりといったあらゆるシーンで「木材」や「食料」といった資源が必要となります。資源は主に下記の方法で手に入れることが出来ます。

  • ミッションのクリア報酬
  • 基地内から採取(基地に生えている木などから回収できる)
  • ウォーカーを討伐する

序盤は特に、施設も強化できていないため少量ずつしか集めることが出来ませんが、色々な場面で必要になる為、コツコツと集めていきましょう。

ウォーキングデッドサバイバーの施設を強化する

伐採場、城壁、メインホールといった基地内にはゲーム進行につれて、建物が増えていきます。各施設を強化することで、次のチャプターへと進む条件になっていることはもちろん、施設自体の持つ能力がアップしたり、新しい機能が解放されたりといった恩恵があります。

施設の強化(アップグレード)には前述した通り資源が必要になります。また、アップグレードさせるのに所定時間の経過も必要です。

ルビーを支払って即時完了させることも出来ますが、ルビーはレア募集のガチャが引ける、貴重な通貨なので、必要資材が貯まったらすぐにアップグレードはスタートさせておいて、終わるまでの間、ウォーカーの討伐に出かけたりして、資源を効率的にまわせるようなプレイを推奨します。

ウォーキングデッドサバイバーの序盤の注意点

ゲームを進めて、タウンホールのレベルが8まで上がる(もしくはプレイスタートから7日間が経過)と、他のプレイヤーから攻撃を受ける対象になります。戦闘に敗北すると資源が奪われたり兵力が落ちたりするため、十分に強化し、かつクランに加入してからアップさせるのがオススメです。

まとめ

今回はウォーキングデッドサバイバーの序盤の進め方及びリセマラ可否についてご紹介してきました。

  • リセマラは必要なし。出来るが非効率な為、そのままプレイ進行を推奨
  • 序盤はミッションを上から順にプレイ
  • 資材集めと施設強化が重要

是非、沢山の仲間を集めて強い基地を作り、ウォーカーたちを退けてください。

〈PR〉ここで最後に・・・

今のゲームの合間に一緒に無料でプレイできる、爽快感満載の神ゲーを紹介したいと思います!

ヒロコレという、ヒーロー物の放置系スマホゲームなのですが、これがまた面白い!



かわいい2頭身キャラのヒーローを育成してバトルをしていくという王道のRPG。

ゲーム性自体は良くも悪くもいわゆるよくある放置系ゲームなので、初めてプレイしたとしてもすんなりなれることができるはず。

そしてこのゲーム、何よりもスゴイのが、なんと最大で1200連ガチャを無料でぶん回せちゃうところ。



とりあえず放置してガチャをぶん回しておけば相当強くなれるので、かなり爽快ですよ♪

もちろん無料でプレイを始めることができるのでぜひ一度プレイしてみてくださいね!

→ヒロコレの無料ダウンロードはこちらから

おすすめの記事