【スライム伝説】リセマラは不要?序盤の進め方まとめ

本ページはプロモーションが含まれています

2022年7月26日配信開始の「放置系RPG!スライム伝説」

悪い人間たちが平和なモンスターの森を襲撃してくるという世界観のゲームで、プレイヤーはスライムとなり、モンスターの森に平和を取り戻すために戦います。

今回は序盤の進め方やリセマラは必要か解説していきます。

 

「スライム伝説」リセマラは必要??ガチャシステムについて

まず、リセマラについてですが、このゲームではオススメしません

その理由についてと、序盤の流れをご紹介します。

スライム伝説でリセマラをオススメしない理由

リセマラをオススメしない理由として、ガチャシステムにあります。

スライム伝説では、ガチャを「召喚」といいます。

この「召喚」では、装備・仲間・スキルを獲得することができます。

それぞれの召喚にゲージがあり、召喚をすればするほど召喚Lvが上がっていくシステムになっているのです。

召喚Lvが上がると何が変わるかというと、レアリティの提供確率が上がってきます。

実は最初の時点では高いレアリティの確率が0%になっていて排出されません。

最高でもレアになりますが、これは普通に進めていけばポンポン出るようになります。

わざわざ最初にリセマラしてまで獲得する必要はないと思います。

召喚に必要なのは、ジェムもしくは広告の視聴!

召喚は1回35連でジェム1500です。

35連できるのはすごいですよね。

大体10連かなと思うので、やさしい仕様なんじゃないでしょうか。

さらに、広告を見ることで、1日3回まで無料で召喚をすることができます。

無料の召喚でも召喚Lvは上がるので、積極的に回したいと思いました。

しかし、広告を1回見るのに30秒もかかります。

召喚はそれぞれ「装備」「スキル」「仲間」とあり、全部の広告を見るとなると、少し面倒だなぁと思ってしまいますね。

「スライム伝説」序盤の進め方

ゲームを始めるとすぐにチュートリアルが始まります。

堅苦しいチュートリアルでなく、流れるようにどんどん進んで行きます。

最初は、右上に表示されているクエストに従っていくのが良いと思います。

クリアすると報酬も貰えるのでオススメです!

序盤の強化方法

盤の強化は、主にゴールドを消費してステータスを上げていきます。

チュートリアルに従い、ガチャの召喚をして、装備・スキル・仲間の装着まで終えるとログインボーナスが貰えます。

装備・スキル・仲間は、召喚で被りがでることで強化できます。

もし、敵が強いなど進みが悪いと思ったら、少し置いてからまたプレイしましょう。

このゲームは放置ゲームなので、アプリを閉じた状態でもゴールドがどんどん貯まります。

貯まったゴールドを一気に使ってステータスを上げ、クエストを進めたり、敵に再挑戦しましょう!

ダンジョンについて

ダンジョンも徐々に解放されていきます。

このダンジョンで獲得できる報酬はスライムを強化をするのに必要なものばかりなので、できるだけ蓄えておきたいです。

クリアするごとに難易度が上がり、報酬も良くなっていいきます。

強くて倒せない場合は、1つ難易度を下げることもできるので調整していきましょう!

序盤のダンジョン

  • ボスラッシュ
  • ゴールドダンジョン
  • 村侵略

この辺りまではすぐに解放されるので、序盤からしっかり消化していきたいところです。

ダンジョンに挑戦するためには鍵必要で、1日に挑戦できる回数がそれぞれ2回と決まっています。

こちらも、広告を見ることでもう2回プラスすることができます。

なんだかすごく広告要素があるんですけど、ダンジョン、召喚以外にもいたる所に広告が用意されているので広告を見るゲームとも言えますね(笑)

この鍵は毎日2個まで補充されます。

他にはルーレットという機能があり、鍵が当たることがあります。

ちなみにこちらも広告で回す回数が最大5回となります・・・。

まとめ

「スライム伝説」のリセマラと序盤についての記事まとめです。

  • リセマラは不要。
  • ガチャの召喚にはLvがあり序盤では高レアリティは引けない。
  • 召喚をするにはジェム1500必要。または、広告を見る。
  • チュートリアル・クエストに従って進める。
  • 序盤はゴールドを貯めてステータスを上げる。
  • 装備・スキル・仲間を召喚する。
  • ダンジョンは消化しておく。

やることが沢山ありそうですが、ほとんどワンボタンでサクっと終わります!

朝、昼、夜と3回アプリを起動して強化、ダンジョン消化で30分もかからないと思います。

ですが、広告を見るとなると長くなってしまいますね。

快適に遊びたいなら場合は、パックショップにある「広告ブロックパック」を検討してみてください!

おすすめの記事