APEXとは?どんなゲーム?今からじゃ遅い?面白いところを徹底解説します!

本ページはプロモーションが含まれています

今やFPSバトロワの代表作といっても過言ではないくらいの大人気ゲーム、APEXレジェンド。

周りでもプレイしている人が多くて、どんなゲームなのか気になる人も多いんじゃないかと思います。

APEXもリリースされてからもう4年以上。今からプレイを始めるのは遅いんじゃないかと思うこともあるかも。

そこで!今回はAPEXとはいったいどんなゲームなのか、今から始めるのは遅いのか、そんなところをプレイヤー目線でお伝えしていきたいと思います!

僕のAPEX歴
  • シーズン9(2021年)から始める ※基本ぼっちプレイ
  • シーズン12で初ソロダイヤ達成
  • シーズン14ソロダイヤ
  • シーズン17ソロマスター

 

APEXとは?どんなゲーム?

まずはAPEXとはどんなゲームなのか、解説していきたいと思います!

3人1チームのバトルロイヤル

APEXは、「チーム制バトルロイヤルゲーム」です。

バトルロイヤル、通称バトロワは一つのマップ内で武器を使って敵と戦い、最後まで勝ち残ることを目指すゲームシステムのこと。

APEXでは、基本的に3人1チームとなり、合計20チームの中で最後の1チームになるまで戦いを繰り広げます。

ゲームスタート時、マップの上空を通る飛行船の中から好きな場所に飛び降りて、いたるところに落ちている武器を拾って戦闘準備。

それからマップ内に散り散りになった敵チームと戦っていきます。

いつどこから敵に狙われるか、どうやったら敵部隊をせん滅できるか、戦略を練ってプレイすることができるのが本当に面白くて脳みそが喜んでいるのがわかりますね!ww

多彩なレジェンドを駆使して勝利をつかむ!

APEXでは、現時点で総勢25人いるレジェンド(キャラクター)から一人を選択し、戦場におもむきます。

レジェンドはそれぞれ固有の必殺技を持っていて、チームの中での役割が変わってきます。

例えば・・・

  • 敵の位置をスキャンして丸見えにすることができる
  • 一定時間、無敵になることができる
  • 煙幕を出して敵の目を曇らせることができる

などなど、まったく異なるスキルを持つキャラがたくさんいます。(最初は覚えるのが大変ではありますけども)

このキャラ固有スキルがバトルの中でも本当に重要で、戦略の幅も広がるのがAPEXの面白いところ。

単純にキャラビジュアルもよくてそれだけでも楽しいですよ( *´艸`)

見た目が好きだからこのキャラ使う!なんていうものありです♪

チームの連携が勝利のカギ

APEXがほかのバトロワゲームと大きく一線を画すと思うのが、このチーム連携の重要さです。

APEXでは、個々の力よりもチームワークが大事になります。

基本的に3人中1人がいくら強くても、1人では「個々はそれほどでもないけどチームワークの良い3人」と同時に戦ったらまず勝てません。

ほかのバトロワゲームだと少しうまければ一人でも無双できたりしますが、APEXではそれはかなり難しいです。(神レベルに強い人ももちろんいますが)

いかにチームとして連携していけるかを考えながらプレイしていくのが本当に奥深くて一度ハマったらやめられなくなるレベルですねw

圧倒的グラフィックとスピード感あるアクション

APEXはFPSというシステムのゲームです。

FPSとは「ファーストパーソンシューター」の略で、要は一人称視点という意味。

あたかも自分の目から見えているような風景のため、とてもリアリティがあります。

そのうえで、キャラはダッシュやスライディングなど機敏な動きができるためとてつもないスピード感の中でプレイすることができ、爽快感も一押し。

かつAPEXはPC、PS4、PS5がメイン(switchでもプレイ可能)なためグラフィックが超美麗でやりごたえ抜群

僕はもともとスマホゲームでバトロワをプレイしていましたが、APEXのグラフィックと爽快感ある操作性に慣れてしまったらもうスマホには戻れませんでしたねw

ボイスチャットで友達とワイワイプレイ

APEXは、ボイスチャットをつないで友達と会話をしながらプレイすることができます。

僕は基本的にはぼっちソロプレイなのですが、たまに友達と一緒にお酒を飲みながらプレイするのですが、まさに至福の時間w

ギスギスしながらゲームはしたくないので勝ちにはこだわらずにふざけてプレイしているのですが、爆笑しながらやってますw

周りにAPEXをやっている友達がいるのであれば、ボイスチャットをつないで一緒にワイワイしながらプレイするのも楽しいですよ!

 

APEXを今から始めるのは遅い?難しいんじゃないの?

APEXはリリースされてからだいぶ経っているゲームなので、これからプレイするという人にとっては「今から始めるにはもう遅いんじゃないのかな」と不安になることもあるかと思います。

今からプレイしても前からプレイしている強い人にボコボコにされるだけなんじゃ・・・と。

ただこれは結論、

まったくそんなことはないので安心して遊んでみてください!

と声を大にして言いたいです( ^)o(^ )

初心者マッチがある

APEXでは、始めたばかりの人は同じように始めたばかりの人とマッチングをするというシステムがあります。

要は、敵も自分と同じような初心者になるということなんですね。

初心者同士の戦いになるため、プレイの差があまり生まれず、ちょうどいい練習場になるはずです。

僕も初心者だったころにこの初心者マッチで何度かお世話になりましたが、敵さんと対面したときに二人とも攻撃を外しまくって全く決着がつかなかったことを覚えていますwww

最初から強い人と当たるということはほぼありませんので、安心してまずは操作感に慣れていくように遊んでいきましょう。

少しすると通常マッチに入る

ただ、初心者マッチである程度勝てるようになってくると、今度は通常のマッチに入れられることになります。

勝てる人は強いマッチに入るようになるという、うまいシステムになっているんですよね。

そうすると、そこでまず洗礼を受けることに・・・

APEXはいわゆるbot(弱いコンピュータープレイヤー)がいないため、全員が人間です。

その中で通常マッチに入ると、相手は慣れているプレイヤーのこともあるので最初はどうしてもボコボコにされることになると思います。

僕も初心者マッチを抜けた後、あまりにも歯が立たないので

なんじゃこのゲームおもんな!!

と思って少しだけAPEXから離れた時期がありましたw

ただ、APEXがかなり人気だったこともありもう少しやってみるかと頑張ってやっていたところ、だんだん勝手もわかってきて徐々に勝てるようになってきて快感を覚えて今ではもう中毒化してしまっています(*´ω`*)

最初は勝てないのは当たり前なので、雰囲気に慣れることを意識しながら頑張ってプレイしてみてください!

遅いなんてことはない!誰もがみな最初は初心者

そういうことです。

今うまい人でも、最初はだれもが初心者ですから、大丈夫です!

今からじゃ遅いなんてことは全くないです。

APEX程のビッグタイトルですから、それこそ毎日のようにあなたと同じ初心者の人が参入しています。

APEX運営としても、そういった新しくプレイしてくれた人は大切にしたいと思っています。

既存プレイヤーだけが楽しいゲームでは衰退していってしまいますからね。

APEXがいまだにこれほどまでに人気なのは、初心者さんがどんどん参入できている証拠です。

あなた以外にもたくさんの初心者の方がプレイを始めているわけですから、自分だけじゃないんだと思って安心してプレイしてみてくださいね♪

 

まとめ

↑APEXとは?をわかりやすく動画解説してくれています♪

以上!今回はAPEXとはどんなゲームなのか、今からプレイするのは遅いかということにつて個人的な見解を述べました。

僕としても大好きなAPEXがこれからもずっと人気でいられるように一人でも多くの人が新しくAPEXを遊んでもらうようになってほしいことこの上ないです!

正直、僕の今までの人生の中で断トツで面白いゲームがAPEXです。

これほどまでに時間を忘れてプレイできるゲームはそうそうないんじゃないかと思います

この記事がAPEXプレイのきっかけになればうれしいです(^▽^)

それでは戦場でお会いしましょう!!

 

おすすめの記事