本ページはプロモーションが含まれています
ブラックサージナイト(ブラサジ)の無課金攻略情報です(*'▽')
今回は『序盤のおすすめの進め方』と『編成のコツ』を紹介したいと思います♪
これから始める予定の方や、まだ始めたばかりの方は参考にしてみてください( *´艸`)
ブラックサージナイト(ブラサジ)無課金攻略!序盤の進め方
ブラックサージナイト(ブラサジ)では、さまざまなドールを駆使して戦うPRGゲームです。
艦隊の編成や、育成、プレイヤーのレベル上げなど、攻略にはさまざまな要素が関わっていきます。
基本的には育成と出撃を繰り返していくゲームではありますが、今回は序盤のオススメの進め方をピックアップして紹介していきたいと思います(*'▽')
まずは指揮官レベルを上げよう!
ブラックサージナイト(ブラサジ)では、育成素材を集めるためのコンテンツや、ほかのプレイヤーとの交流・対戦コンテンツなどが多数用意されています。
しかしゲームを始めたばかりでは開放されていないコンテンツが多いので、まずはプレイヤーのレベル(指揮官レベル)を上げて、ある程度の基本的な要素を開放していきましょう(*'ω'*)
指揮官レベルで解放される要素一覧
- レベル4:スキルLvアップ権限開放
- レベル6:武装権限開放&リヴァイアサンの深淵開放(育成素材収集マップ)
- レベル12:寮舎システム開放
- レベル14:巡航機能開放
- レベル15:チャット機能開放
- レベル16:連盟システム開放(ギルドシステム)
- レベル18:演習マップ開放(対人マップ)
- レベル20:ランクシステム開放&光無き海開放(覚醒素材収集マップ)
序盤は『闇蝕の廃墟』の周回がオススメ
「闇蝕の廃墟」では、周回機能がついているためちょっとした放置プレイも可能で、大量の経験値を獲得できます。
経験値効率自体もよく、ドロップするドールを育成して出撃にいかしていくこともできます(*'▽')
無課金で攻略していくには、ドロップで獲得できるドールも育てて活用していきましょう♪
ブラックサージナイト(ブラサジ)無課金攻略!編成のコツ
ブラックサージナイト(ブラサジ)を無課金で攻略するための編成のコツです('ω')
ブラックサージナイト(ブラサジ)では戦闘がメインなので、ドールたちをどう編成していくかでも攻略効率が変わってきます。
ドールには種類があり、それぞれ特性が違ってくるので、うまく特性にあった配置をして戦闘を攻略していきましょう!
ポイント1:前衛にはタンク職を配置しよう!
編成配置は前衛・中衛・後衛にわかれており、どこにどんなドールを配置するかが重要です。
基本的に前衛は敵からの攻撃を受ける位置なので、防御力や体力が高いキャラ、いわゆる壁職・タンク職と呼ばれるキャラの配置が理想です。
ブラックサージナイト(ブラサジ)では艦種が『重巡』のドールが防御性能に特化しているので、前衛には重巡を置くようにしてみましょう(*'ω'*)
ポイント2:中列は攻守バランスの良いキャラがオススメ!
前衛のタンク職に対し、中衛や後衛にはアタッカーやサポーターを配置します。
しかし中衛は敵からのダメージを受けることも多い場所です。
なので、配置するなら火力特化よりも攻守ともにバランスの取れたキャラがオススメです(*'▽')
ポイント3:安定性を上げるにはサポートキャラを組み込もう!
ドールのなかには回復スキルや味方を強化するバフスキル・敵の装甲をダウンさせるデバフスキルもったサポート系のキャラもいます。
火力はあるものの防御がたりなくて与ダメが大きいときなど、サポート系を編成にいれることで安定しやすくなります(*'▽')
ポイント4:序盤は育成しやすい低レアドールを活用!
ブラックサージナイト(ブラサジ)ではレアリティだけでなく、それぞれのドールがもつスキルも重要です。
高レアは基礎ステータスが高く伸びしろもありますが、序盤のうちは育てるのが大変ですよね。
逆に低レアキャラは突破や覚醒が比較的簡単なので、さくさく育てていくことができます。
育てきったRキャラと全く育てていないSSRであればRのほうが優秀なこともあるくらいに育成は重要です。
重巡に関しては比較的育てられていない状態でもタンクの役目を果たしてくれるので、SSR重巡に関しては序盤から前衛に配置することをオススメします。
もちろん出撃マップのレベルが上がり敵が強くなってきた場合は育てた低レアキャラでも厳しくなってくるので、おいおいSSRたちを活躍させられるように上手く育てていきましょう!(*'ω'*)
まとめ
- ブラックサージナイト(ブラサジ)は指揮官レベルをあげることで開放されるコンテンツがたくさんある!
- キャラのレアリティだけじゃなく育成のしやすさも重要!!
- 無課金攻略なら序盤は育てやすい低レアキャラの使用もオススメ!
- 編成ではキャラのステータスだけでなくスキルや特性もチェックしよう!