【カオスアカデミー】ソロモンのおすすめキャラと立ち回り

本ページはプロモーションが含まれています

カオスアカデミーのソロモンのおすすめキャラや立ち回りについて紹介しています。カオスアカデミーのソロモン陣営の攻略や対策などについて知りたい方は是非ご覧ください。

この記事ではカオスアカデミーの陣営の1つであるソロモンについて以下のような攻略を行っています。

  • ソロモンのおすすめキャラやカードについて
  • ソロモン陣営の立ち回り・使い方について
  • ソロモン陣営の対策について

 

【カオスアカデミー攻略】ソロモンのおすすめキャラと立ち回り

カオスアカデミー

カオスアカデミーを攻略する上で欠かせないポイントが各陣営の特徴への理解や警戒・デッキに入れるべき強力なカード(パワーカード)の性能を熟知しておくことですね。

今回はカオスアカデミーの陣営の中でも人気のある「ソロモン」陣営のおすすめキャラと立ち回りをメインに紹介していきます。

ソロモン陣営のおすすめキャラ・カード紹介

カオスアカデミー

ソロモン陣営の君主は2コストでユニットをランダムマスに転送できる能力を所持しています。「転送」と組み合わせることで強力になるカードもありますし、単純にカードパワーが高い低コストカードや使い勝手のよいカードがソロモン陣営には多い印象です。

具体的にいくつかカードを紹介していきますね(^^)

ナベリウスの使い方や立ち回り

カオスアカデミー

名称:レアリティ ナベリウス:R
コスト:スタッツ 1:1/3
効果 反撃ダメージを受けない

ナベリウスは1APから動けるカードの中で非常に性能の高いキャラカードの1枚だと思います。

体力スタッツが高い上に「反撃ダメージを受けない」という効果は、上手くいけば2コストユニットと交換できたり序盤から盤面を有利に展開できる点で貴重なカードです。

デッキ編成時はナベリウスをマリガンで積極的に狙っていきたいカードですね。

マルバスの使い方や立ち回り

カオスアカデミー

名称:レアリティ マルバス:B
コスト:スタッツ 2:2/2
効果 登場:ランダムで敵のヒーロー1枚に2ダメージを与える
潜伏攻撃:敵君主に2ダメージを与える

マルバスは「登場」と「潜伏攻撃」で別々の効果を持っているので先行でも後攻でも効果を活かしやすいキャラです。

体力3点以上の敵ヒーローやランダム性から安定ではありませんが、序盤~中盤の盤面では使い勝手の良い効果として使用できますし潜伏攻撃を使用することで敵君主の体力を削る早めのゲームプランにも使うことができます。

ヴァサゴの使い方や立ち回り

カオスアカデミー

名称:レアリティ ヴァサゴ:R
コスト:スタッツ 3:3/2
効果 登場:HP+2
潜伏攻撃:ATK+2獲得

ヴァサゴはレアリティはRと比較的入手のしやすいカードではありますが、3コストユニットとして高い性能を持っています。

素のスタッツは3/2ですが、オモテ向きで「登場」をさせることで3コスト3/4のスタッツとなり、体力が高くなるので有利交換を仕掛けやすい。

また、ウラ向きでセットしておくことで5/2のスタッツとなるので無視できない攻撃力を押し付けることもできますし、位置入れ替え能力を持ったユニットなどと組み合わせることで、敵君主の周辺にいきなり出現させるような使い方もおすすめです。

先行はもちろん後攻でも活かしやすい能力です。

ビフロンスの使い方や立ち回り

カオスアカデミー

名称:レアリティ ビフロンス:N
コスト:スタッツ 4:4/4
効果 雄叫び:ランダムの空きマスに「仕掛け」カードもしくは「罠」カードを1枚召喚する

「ビフロンス」は4コスト4/4という非凡なスタッツを持ちながら、空きマスに「仕掛け」「罠」のカードを召喚することができます。

つまり4コスト以上の動きをできるカードで、ソロモンの強力な仕掛けや罠を積極的に使いたい場合は重宝するカードです。

それだけでなく後半に罠や仕掛けカードを引かないようにするためのデッキ圧縮やランダムではありますが、盤面制圧に繋がる可能性も出ます。

断末魔でほぼ同じ効果を持ったユニットがいますが、処理されることが前提となるので使い方が難しいですね。

サミジナの使い方や立ち回り

カオスアカデミー

名称:レアリティ サミジナ:R
コスト:スタッツ 6:4/6
効果 登場:君主以外の味方ユニット1枚と場所を入れ替える
潜伏攻撃:指定の空きマスに転送する

効果がイマイチ強そうに見えないかもしれませんが、サミジナは相手に予想外の場所から攻撃を仕掛けることができるので中盤・後半のフィニッシュにとても役立ちます。

使い方としてはヴァサゴなど潜伏攻撃でATK値が上昇するカードをセットしておき、次のターンにサミジナを敵の君主前などに登場させ一気に5点ダメージを与えるなど幅広い使い方が可能です。

盤面が押せていれば攻撃力の高いユニットから敵の君主は離れますし、敵ユニットの壁もあり攻撃可能ユニットが相手の敵ユニットと相打ちになってまた盤面を展開していく流れになってしまいます。

そうなると中々攻撃できなかったり、コントロール気味の勝負になりますが、サミジナと場所を入れ替えることで、攻撃可能ユニットを強く使っていくことができ、ミッドレンジで勝負を決める時のキーカードとなります。

ソロモンのおすすめキャラ紹介 まとめ

カオスアカデミー

ソロモンのおすすめキャラはまだまだいますが、今回は上記のキャラクターをおすすめキャラとして紹介してきました。

現状、個人的にソロモンはどちらかというと低コストキャラの方にパワーを感じます。

SSRとレアリティの高い「アガレス」ですが、元のスタッツが低く、刺さる場面や効果を発揮させるのにカードをセットしなくてはいけないという手間を考えるとレアリティに伴う能力はないのかなーと思いますね。

カオスアカデミー

他に立ち回り面では透明の効果を持つキャラ(ソロモン・中立)に「ポジション・ブロック」で挑発を持たせると相手が動きづらい盤面を押し付けつつ、自分は転送で自由な展開をしていく「透明・挑発」のコンボの立ち回りもありますし

カオスアカデミー

「時空の歪み」などを使用しながら、敵をいなして高コストキャラや終盤で勝負に持ち込むコントロール気味の立ち回りもおすすめです。

 

まとめ

以上、【カオスアカデミー】ソロモンのおすすめキャラと立ち回りでした。

ソロモンのおすすめキャラは中立陣営のキャラと組み合わせることで、さらに強力になりますし、他の陣営には無い独特な立ち回りが可能である点が強いポイントだと思います。

ソロモンのキャラ自体はレアリティが高いキャラ=優秀というわけでもないので、安くデッキも組みやすいですし、序盤から仕掛けなどを駆使しながら低コストキャラで制圧し中盤にゲームを決めるような動きもおすすめですよ!

あと、デッキ構築のためにこちらの裏技を活用するのもおすすめです。

◆関連記事カオスアカデミーの課金パックを無料で入手する裏技

無課金でも有料パックが手に入りますので、かなりお得な方法です。

最強デッキ構築のためにぜひ活用してみてくださいね!

おすすめの記事